2016年08月29日
2016 登呂まつり
今年も10月に登呂まつりで手筒花火を披露いたします。
弥生時代の文化を体験する「登呂まつり」は、稲作が広がった弥生時代に、ここ登呂で栄えた祖先たちに収穫を感謝する祭りで、毎年10月に開かれています。古代火起こしなどの文化体験をはじめ、有志による踊り、和太鼓演奏、園児の遊戯などの披露を行います。登呂遺跡の水田で収獲した赤米で作ったおむすびの試食も毎年人気です。
【祭典名】 第54回登呂まつり
【主催者】 登呂会、登呂まつり実行委員会
【日 時】 平成28年10月8日(土) ~ 平成28年10月9日(日)
*手筒花火は10月8日(土)20時20分頃からの予定です。
【場 所】 登呂遺跡地内 (静岡市駿河区登呂5丁目)
【出 演】 郷島煙火保存会

弥生時代の文化を体験する「登呂まつり」は、稲作が広がった弥生時代に、ここ登呂で栄えた祖先たちに収穫を感謝する祭りで、毎年10月に開かれています。古代火起こしなどの文化体験をはじめ、有志による踊り、和太鼓演奏、園児の遊戯などの披露を行います。登呂遺跡の水田で収獲した赤米で作ったおむすびの試食も毎年人気です。
【祭典名】 第54回登呂まつり
【主催者】 登呂会、登呂まつり実行委員会
【日 時】 平成28年10月8日(土) ~ 平成28年10月9日(日)
*手筒花火は10月8日(土)20時20分頃からの予定です。
【場 所】 登呂遺跡地内 (静岡市駿河区登呂5丁目)
【出 演】 郷島煙火保存会

2016年08月22日
2016 流通センター夏祭り
開催日:2016年8月27日(土) 雨天中止 ※小雨決行
開催時間:14:00~20:30 *手筒花火は19:45からの予定です
会 場:静岡流通センターBブロック
住 所:静岡市葵区流通センター
公共交通:JR静岡駅よりしずてつバスこども病院線で、「流通センター入り口」バス停下車
主催者:協同組合静岡流通センター

<イベント情報>
・増井一之アワー「あげちゃいます」/14:05~
・駿河総合高校和太鼓部/15:15~
・流通センター会社対抗綱引き大会/16:00~
・静岡県警察音楽隊/17:05~
・静岡雙葉高等学校・中学校創作ダンス部/17:35~
・特選食材めちゃ安即売会/18:05~
・爆音戦隊スンプレンジャーZZ/18:30~
・郷島手筒花火/19:45~
・大花火大会/20:15~
<その他催しもの>
●静岡県警察本部ブース
・エスピーくん、しずかちゃんと遊ぼう!
・安心メール登録促進キャンペーン
・子ども用制服の試着撮影会
・パトカー体験乗車
●静岡県静岡北特別支援学校ブース
・生徒制作の竹灯籠展示
開催時間:14:00~20:30 *手筒花火は19:45からの予定です
会 場:静岡流通センターBブロック
住 所:静岡市葵区流通センター
公共交通:JR静岡駅よりしずてつバスこども病院線で、「流通センター入り口」バス停下車
主催者:協同組合静岡流通センター

<イベント情報>
・増井一之アワー「あげちゃいます」/14:05~
・駿河総合高校和太鼓部/15:15~
・流通センター会社対抗綱引き大会/16:00~
・静岡県警察音楽隊/17:05~
・静岡雙葉高等学校・中学校創作ダンス部/17:35~
・特選食材めちゃ安即売会/18:05~
・爆音戦隊スンプレンジャーZZ/18:30~
・郷島手筒花火/19:45~
・大花火大会/20:15~
<その他催しもの>
●静岡県警察本部ブース
・エスピーくん、しずかちゃんと遊ぼう!
・安心メール登録促進キャンペーン
・子ども用制服の試着撮影会
・パトカー体験乗車
●静岡県静岡北特別支援学校ブース
・生徒制作の竹灯籠展示
2016年08月02日
2016 郷島煙火大会
★2016 郷島煙火大会★
今年も8月14日に郷島煙火大会が開催されます。
平成10年から取り入れた手筒花火は、静岡市内最大の火薬量を誇り、火柱の太さと迫力は他では味わえません。
せひご来場ください。
・正式名称 津島神社祭典 郷島煙火大会
・主 催 郷島町内会 郷島煙火保存会
・開催日時 平成28年8月14日(日) 19時10分 …雨天順延
・打上場所 郷島津島神社前 安倍川河川敷(静岡市葵区郷島)
・打上花火 …500発(スターマイン3基) 手筒花火 …50本
【祭典日程】
5:00 昼打ち開始
18:45 子供みこし
19:10 御神燈
『祈りと“絆のナイアガラ”』
19:40 スターマイン
『郷島の夜空に競い咲く大輪の花』
20:00 スターマイン
『人と企業と社会を繋ぐ』
20:25 手筒花火
『郷土の発展と平和を祈って』
20:50 千秋楽 大スターマイン
『郷島の夜空を埋め尽くす七色の輝き』
19:10からの御神燈では、”人間ナイアガラ”を行います。参加は無料です。ご来場の上、是非ご参加ください!
・19:00までに大会本部テントで手持ち花火を受け取ってください(無料)。
・保存会員の指示に従い、一列に並んでください。
・御神燈点火を合図に一斉に点火し、ナイアガラを完成します。

今年も8月14日に郷島煙火大会が開催されます。
平成10年から取り入れた手筒花火は、静岡市内最大の火薬量を誇り、火柱の太さと迫力は他では味わえません。
せひご来場ください。
・正式名称 津島神社祭典 郷島煙火大会
・主 催 郷島町内会 郷島煙火保存会
・開催日時 平成28年8月14日(日) 19時10分 …雨天順延
・打上場所 郷島津島神社前 安倍川河川敷(静岡市葵区郷島)
・打上花火 …500発(スターマイン3基) 手筒花火 …50本
【祭典日程】
5:00 昼打ち開始
18:45 子供みこし
19:10 御神燈
『祈りと“絆のナイアガラ”』
19:40 スターマイン
『郷島の夜空に競い咲く大輪の花』
20:00 スターマイン
『人と企業と社会を繋ぐ』
20:25 手筒花火
『郷土の発展と平和を祈って』
20:50 千秋楽 大スターマイン
『郷島の夜空を埋め尽くす七色の輝き』
19:10からの御神燈では、”人間ナイアガラ”を行います。参加は無料です。ご来場の上、是非ご参加ください!
・19:00までに大会本部テントで手持ち花火を受け取ってください(無料)。
・保存会員の指示に従い、一列に並んでください。
・御神燈点火を合図に一斉に点火し、ナイアガラを完成します。

撮影:ばくれつさん